PR

ブログ:最初のゲーム完成!

開発ブログ

2024年はゲーム開発を頑張ろうということで年明けからUnityを触ってきましたが、めでたく1作目のゲームが完成したのでブログに残そうと思います。

作ったものはツムツム風のゲームというか、見た目だけ申し訳程度に変えたツムツムそのもの・・・。

初心者なので許してほしい汗

広告

最初のゲーム

最初は初心者でも作りやすい簡単なパズルゲームを作りました。

荒い所はありますが、初めて作ったにしては満足できるレベルです。

タイトルとゲーム画面はこんな感じ。

ゲームタイトル画面
ゲームプレイ画面

オリジナルの要素としては、

  • ステージをお皿の形にして溢れるようにした
  • それにより形が変わる前に消さないといけないというスピード感が生まれた

です。

ちなみに、

  • キッズホームキーパーズ
  • アレフードわかーる

とは、私が参加しているスタートアップセミナーのチーム名とソリューションです。

可愛いイラストはチームメンバーが描いてくれました!すごい!

このゲームは大会本番の広告用として作ったので、興味を持ってもらえたら嬉しいなという感じ。

ツムツム風ゲームの作り方

Unityは触り始めて1ヵ月程度で右も左もわからないので、しまづさんのYouTubeを参考にさせていただき作りました。

しまづさんのテンプレートから変更した要素は、

  • ステージからこぼれたツムは上から補充される
  • ゲーム終了時にタイトルへ戻れるようにした
  • フォントを可愛くした

です。

もともとプログラムは好きでやっていたので、丸々2日使って学習~完成までできました。

プログラミング未経験者の方はC#の勉強が必要ですので、1か月くらいはかかると思います。

でも、1か月でゲーム作れるなら

今後のゲーム作りについて

自作ゲームはリリースしていきたいのでゲーム開発を続け、加えて私が得たノウハウをアウトプットすることで初心者ゲームクリエイターをサポートできればと考えています。

目標は第2のカンさん、しまづさんを目指す!

1週間のスケジュールとしては、

  • 月曜:ゲーム開発
  • 火曜:ブログ執筆(開発Tips)
  • 水曜:ゲーム開発
  • 木曜:ブログ執筆(開発日記)
  • 金曜:ゲーム開発
  • 土日:未完了作業、1日はリフレッシュ休暇

です。

カンさんと同じようにブログの週2更新は継続し、ゲーム開発はコンスタントに続ける感じ。

ゆくゆくはしまづさんのように動画配信もしたいが、まずはゲーム開発とブログをルーティン化しようと思います。

タイトルとURLをコピーしました